- Top
- THE ROYAL JUNIOR
- 第1回 THE ROYAL JUNIOR(2022)
礼節と、知性と、そして輝く。
世界から尊敬される人格を得てこそ
次世代のコンペティターとして飛躍できる。
礼節を以て、知性を磨き、世界に立つ。
ジュニアプレイヤーの美しき挑戦
『THE ROYAL JUNIOR』。
さあ、世界基準の領域へ。
The Purpose大会の目的
ジュニアが羽ばたく。
『THE ROYAL JUNIOR』は、ゴルフ競技の総本山的存在である英国THE R&Aの賛同を得て、
“世界に通用し、世界から尊敬されるプレイヤーの育成”を理念に掲げるTHE ROYAL GOLF CLUBをフィールドに、
日本全国の高校から選抜されたトップジュニアプレイヤーが世界の舞台を目指し競い合う、
日本ジュニア最高峰の“世界基準”ゴルフ競技会となります。
目指すは英国THE R&A主催“The Amateur Championship”、そして“The Women's Amateur Championship”への出場権。
日本ゴルフの発展に大きく寄与した、1922(大正11)年開催の日本と英国の皇太子による親善マッチ。
その伝説の日英マッチから100年の時を経て、「ROYAL」を冠する英国THE R&Aと日本のTHE ROYAL GOLF CLUBが
ジュニアゴルフの新たな歴史の扉を開きます。
-
礼節を以て。
『THE ROYAL JUNIOR』の理念、その根源にあるのは“礼節”です。社会の秩序を保ち、他者と関わるための身につけるべき作法。それを知る者こそが勝者にふさわしいと私たちは考えます。自身を表現するために備えるべきは、テクニックである前に礼儀と道徳。人前に出るための人間力を養うことこそが本大会の意義なのです。
-
知性を磨く。
『THE ROYAL JUNIOR』は、ひとりの人間として、ひとりのゴルファーとして正しい判断を下すための知性を磨き、自身の可能性を追求する場となります。第1回となる今大会では男子12名、女子12名のトップジュニアが2日間にわたり36ホールをラウンド。友として、ライバルとして集うジュニアたちの個性が競い、共鳴する…この時間こそ自身を知る貴重な体験となるはずです。
-
オリーブの如く。
『THE ROYAL JUNIOR』の象徴はオリーブ。それは平和と知恵の象徴であり、勝利の象徴です。オリーブは1本だけでは実が成りにくく、2本以上になることで実が生まれます。オリーブの如く、個々が集い切磋琢磨することで競う力を身につけ、未来への力が結実します。
The Summary大会概要
大会名 | 第1回 THE ROYAL JUNIOR | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社 | ||||||
公認 | THE R&A | ||||||
後援 | 公益財団法人日本ゴルフ協会、一般社団法人日本高等学校・中学校ゴルフ連盟、鉾田市、鹿嶋市、行方市、潮来市、神栖市 | ||||||
運営 | THE ROYAL JUNIOR事務局 | ||||||
協賛 | 岩瀬コスファ(株)、東洋ビューティ(株)、エア・ウォーター(株)、森紙販売(株)、北恵(株)、(一社)ハウスワランティ、YKK AP(株)、アース製薬(株) 他 | ||||||
特別協力 | 株式会社鹿島アントラーズFC | ||||||
競技日程 |
|
||||||
会場 | ザ・ロイヤル ゴルフクラブ 茨城県鉾田市大蔵200 TEL.0291-39-7511 |
||||||
出場選手 | 男子ジュニアゴルファー12名、女子ジュニアゴルファー12名 | ||||||
出場資格 | 日本カバヤ・オハヨーホールディングスが認めるジュニアゴルファー | ||||||
競技方法 | 36ホール・ストロークプレー 4月23日(土)第1ラウンド18ホール・ストロークプレー 4月24日(日)第2ラウンド18ホール・ストロークプレー 所定のホールが終わり、1位がタイの場合は、即日委員会の指定するホールにおいてホールバイホールのプレーオフを行い、優勝者を決定する。なお、3人以上でプレーオフが行われる場合、優勝者以外の競技者は2位タイとする。 ※委員会は、コースの状態が適正なるプレー不可能と判断した時は、プレーの条件に定めてあるホール数を短縮することがある。 |
||||||
お問い合わせ先 | THE ROYAL JUNIOR事務局(東京レジャー開発(株)内) TEL.03-5275-0922 |
The Player出場選手
男子出場選手
- 隅内 雅人Sumiuchi Masato
- 藤井 太己Fujii Taiki
- 佐藤 快斗Sato Kaito
- 細谷 幹Hosoya Motoki
- 仲間 遼真Nakama Ryoma
- 髙田 圭一郎Takata Keiichiro
- 黒田 裕稀Kuroda Yuma
- 本 大志Moto Taishi
- 小林 翔音Kobayashi Shoon
- 進藤 太雅Shindo Taiga
- 藤原 遼生Fujiwara toi
- 小原 力Ohara Riki
女子出場選手
The Rewards優勝特典
男子優勝者
第127回全英アマチュアゴルフ選手権への出場資格取得
- 開催日程:
- 2022年6月13日(月)~6月18日(土)
- 開催場所:
- Royal Lytham & St Annes Golf Club
St Annes Old Links Golf Club
Royal Lytham & St Annesロイヤルリザム&セントアンズ ゴルフクラブ
ロイヤルリザム&セントアンズ ゴルフクラブは、1886年に設立された世界を代表するリンクスコースです。全英オープン選手権11回、ライダーカップ2回、全英オープン、全英シニアオープン、全英アマチュア選手権、ウォーカーカップなどの多数の主要なトーナメントを開催した実績があります。
St Annes Old Links Golf Clubセントアンズ オールドリンクス ゴルフクラブ
6,907ヤードを誇るセントアンズ オールドリンクス ゴルフクラブは1901年に設立されました。ゴルフワールドの2021年1月号で「2021年イングランドのトップ100コース」に選ばれています。シグネチャーホールとなる9番Par3は球聖ボビージョーンズからも称賛を受け、全英屈指の美しいホールとして知られています。
女子優勝者
第119回全英女子アマチュア選手権への出場資格取得
- 開催日程:
- 2022年6月20日(月)~6月25日(土)
- 開催場所:
- Hunstanton Golf Club
Hunstanton Golf Clubハンスタントン ゴルフクラブ
ハンスタントン ゴルフクラブは1891年に設立されました。125年の歴史を誇るチャンピオンシップリンクスコースです。これまで数々の主要なアマチュア選手権や全国規模のイベントを開催してきました。イギリスの東海岸で唯一、太陽が海に沈むゴルフコースで、夏と冬の両方で印象的な景色を眺めることができます。
公認
協賛企業
Report大会レポート
全英アマの切符をかけモンスターコースに挑んだトップジュニアゴルファーたち
世界基準の舞台が、
選手たちのかけがえのない機会に
THE R&A公認のもと、全英アマの切符をかけた熾烈な戦い。記念すべき第1回大会は、トップジュニア男子12名・女子11名(女子1名欠場)が出場し、男子は隅内 雅人選手が、女子は山下 アミ選手が全英アマへの切符を手にしました。
戦いの舞台は男子8,000ヤード、女子7,000ヤードを超えるジュニア競技では前例のないタフなセッティング。これはアマチュア競技の最高峰・全英アマへ挑むジュニアゴルファーたちに、“世界基準”を経験してもらいたいという想いから設定されたものです。近年、世界的なツアーのトッププロたちの飛距離が年々伸びています。人の進化、ギアの進化から今後もますます飛距離は伸び、それに伴いトーナメントセッティングもさらに伸びてくるはずです。そういった変化があるなか、それに耐えうる距離を保持するザ・ロイヤル ゴルフクラブだからこその環境。未来のゴルフ界を担うことが期待されるトップジュニアゴルファーたちに距離やコースコンディションはもちろん、会場の雰囲気も含め、本格的な舞台を用意しました。この大会で、これまでの練習や鍛錬を発揮できる選手こそ、真の世界に通用する選手であると考えます。この環境下で同世代としのぎを削る―。全ての選手にとって、かけがえのない機会になることを願っています。
大会のテーマは「礼節と知性(Courtesy & Intelligence)」。
世界から尊敬される人格を得てこそ、次世代のコンペティターとして世界で飛躍できます。
この言葉を胸に、1人でも多くのジュニアゴルファーが世界で活躍する人物、そして選手となることを願い、今後も継続して大会を開催してまいります。
本大会開催にあたりご支援いただきましたTHE R&A様、公益財団法人日本ゴルフ協会様、一般社団法人日本高等学校・中学校ゴルフ連盟様、鉾田市をはじめ行政の皆さま、そして協賛各社様、関わっていただいたすべての皆さまに御礼申し上げます。
男子優勝者
隅内 雅人 選手(水戸啓明高等学校) 【トータル 3アンダー(141ストローク/68・73)】
プラン通りのゴルフを貫いた隅内選手が
全英アマへの切符をつかみ取る!
ザ・ロイヤル ゴルフクラブは何度かラウンド経験があるという隅内選手。とはいえ、8,000ヤードを超えるセッティングは初。戦略を重視して臨んだという。初日は事前に立てたプラン通りに進行することができ、4アンダーでフィニッシュ。最終日は初日よりも距離は短かったものの、風が強くハードなコンディションで頭を使うシーンが多かったが、自身の目標を1つずつクリアすることで徐々に勝利は見えてきたそう。前半は狙ったホールでバーディを逃すなど悔しいシーンもあったが、後半は見事にアンダーパーでフィニッシュ。最後まで首位を譲らず、貫禄のゴルフで優勝を手にした。
女子優勝者
山下 アミ 選手(滝川第二高等学校) 【トータル 0(144ストローク/70・74)】
マッチプレーに絶対の自信を持つ山下選手が
プレーオフを制し、全英女子アマへの挑戦を決める!
初日は天候にも恵まれ、終始安定したプレーで2アンダー。與語選手とともに首位に立つ。最終日は風が強く、気温も低いタフな状況のなか、バーディ発進で幸先よくスタートするも、3番ホールで痛恨のトリプルボギーを叩き、一歩後退する。その後も、與語選手と一進一退の攻防を繰り広げ、17番ホールで與語選手が会心のバーディを奪って頭ひとつ抜け出すも、最終ホールでボギーを叩き、決着はプレーオフへ。その1ホール目。初のプレーオフに緊張のティーショットから左へ曲げるミスショットとなるも、関西マッチプレー選手権を制した「マッチプレー女王」の自信を胸に、見事リカバリー。全英女子アマへの切符を手にした。
山下選手のコメント
自分らしいプレーができたうえで勝つことができたので、自信に繋がりました。今回、初めてプレーオフを経験しましたが、攻めの姿勢で臨めるので、ストロークプレーよりもマッチプレーの方が得意なんです。かなり緊張しましたが、良い経験になりました。全英女子アマも決勝ラウンドはマッチプレーになるので、何としてでも予選を通過したいです。全英女子アマでは、今回の大会の経験を活かし、一番いいゴルフができるようコンディションを整えていきたいと思っています。
Leader Board成績表
男子
順位 | SCORE | 名前 | R1 | R2 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|
1位 | -3 | 隅内 雅人 | 68 | 73 | 141 |
2位 | +1 | 本 大志 | 71 | 74 | 145 |
3位タイ | +3 | 進藤 太雅 | 71 | 76 | 147 |
+3 | 細谷 幹 | 72 | 75 | 147 | |
+3 | 髙田 圭一郎 | 75 | 72 | 147 | |
6位 | +4 | 黒田 裕稀 | 74 | 74 | 148 |
7位 | +5 | 佐藤 快斗 | 71 | 78 | 149 |
8位タイ | +9 | 藤井 太己 | 73 | 80 | 153 |
+9 | 仲間 遼真 | 76 | 77 | 153 | |
10位 | +13 | 小林 翔音 | 77 | 80 | 157 |
11位タイ | +14 | 小原 力 | 75 | 83 | 158 |
+14 | 藤原 遼生 | 79 | 79 | 158 |
女子
順位 | SCORE | 名前 | R1 | R2 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 0 | 山下 アミ | 70 | 74 | 144 |
2位 | 0 | 與語 優奈 | 70 | 74 | 144 |
3位 | +1 | 馬場 咲希 | 71 | 74 | 145 |
4位タイ | +6 | 荒木 優奈 | 73 | 77 | 150 |
+6 | 藤本 愛菜 | 75 | 75 | 150 | |
6位 | +9 | 森 愉生 | 72 | 81 | 153 |
7位タイ | +10 | 手塚 彩馨 | 74 | 80 | 154 |
+10 | 徳永 歩 | 78 | 76 | 154 | |
9位タイ | +12 | 川端 悠衣 | 75 | 81 | 156 |
+12 | 山本 瑠奈 | 76 | 80 | 156 | |
11位 | +13 | 井ノ下 愛華 | 78 | 79 | 157 |
■プレーオフ 【18番ホール繰り返し】
1ホール目 | |
---|---|
山下 アミ | パー(3オン1パット) |
與語 優奈 | ボギー(3オン2パット) |
山下 パー、與語 ボギーにて決着
隅内選手のコメント
全英アマの出場を見据え、絶対に優勝したいと思っていました。海外での試合は経験してきましたが、やはり全英アマの出場は憧れ。イギリスのゴルフ場は日本のコースとは攻め方が違うので、きちんと知識をつけて臨みたいと考えています。全英アマの目標は優勝。そして、夢は尊敬されるゴルファーになること。自分の活躍がきっかけでゴルフを始める子どもたちが増えてほしいと思っています。